贈り物にもぴったり。木箱に入ったチーズケーキ

あまりにおいしそうで取り寄せてしまったリストランテ・レナータのバスク風チーズケーキ。シェフが一つ一つ手作りで仕上げるとろける食感のチーズケーキ。
シンプルで厳選された素材のみで作られるチーズケーキは、化学調味料や保存料、着色料、香料などいっさい使用せず、無添加で作られています。小麦粉も使用されていないのでグルテンフリーなのもうれしい。
パッケージ
木できた木箱に入っています。木箱にはお店のロゴマークの鹿がデザインされた焼き印が押されていてシンプルだけど高級感もあるパッケージとなっています。
価格・内容量・賞味期限

価格 | 3900円送料込み |
内容量 | 1個350g |
原材料名 | クリームチーズ、生クリーム、砂糖、鶏卵、コーンスターチ(一部に卵・乳を含む) ※同一工場内でアーモンド・小麦を使用した製品を製造しています。 |
賞味期限 | 製造日より45日 |
保存方法 | 要冷凍(‐18℃以下)にて保管し、解凍後は要冷蔵(10℃以下)にて保存の上、2日を目安にお召し上がりください。 |
箱サイズ | 直径12.5cm×高さ5cm |
グルテンフリーで作られたチーズケーキ

原材料は北海道製造のクリームチーズ、生クリーム、砂糖、鶏卵、コーンスターチのみ。シンプルな素材で小麦粉が使用されていないのでグルテンフリー生活をされている方にも良いですね。
解凍方法
- 食べる日の前日から冷蔵庫で一晩解凍してください
- 急ぎの場合は木箱から取り出し、お皿に乗せて7~8時間解凍
- 解凍後は冷蔵保管で2日を目安に食べきってください。
食べてみた感想は

とってもクリーミーな口当たりで、濃厚。とろけるようなくちどけです。表面は焼き色がしっかりついていて、中はしっとりクリーミー。酸味は程よくあります。
表面を焦がすのがバスクチーズケーキなのだそうですが、このチーズケーキはそこまで焦がしすぎておらず、キャラメリゼした砂糖を加え、シェフの良いと思うところまで焦がしてあるんだそうです。なので苦みは全くなく、濃厚なチーズのコクとキャラメリゼの甘さとクリームチーズの程よい酸味が合わさって何とも言えない美味しさとなってます。

写真で伝わるかわかりませんが、三角の細くなってるところ、しっとりとろっとしてるんです。

この真ん中の部分がとろっとしててとろける食感。全体的にずっしり重たいチーズケーキですが、食べた感じはあっさり美味しくいただけます。冷凍で届くので解凍するのに少々時間がかかりますが、とっても美味しいですよ。
取り寄せ方法・通販
店舗所在地
Ristorante Renata (リストランテレナータ)
〒343-0026 埼玉県越谷市北越谷2-19-15
定休日:月曜日
おすすめチーズケーキ



