かわいい(箱)– category –
-
桂新堂のえびせんべい(お月見、かわいい和)
エビづくしのお煎餅 桂新堂のかわいい和シリーズより、取り寄せた6箱。敬老の日に合わせて取り寄せたものです。通年購入出来る、縁起物シリーズより「紅白鯛」「福々ま... -
西光亭のくるみクッキー(敬老の日・お月見)
かわいくっておいしい 西光亭のくるみクッキー。本店は東京渋谷にあって、手作りのクッキーが人気です。銀座松屋、新宿伊勢丹にもお店があります。リスのデザインがすご... -
フランセのレモンケーキ
洋菓子のフランセのレモンケーキ。レモンの爽やかな香りとしっとりとしたスポンジ生地が楽しめる 「レモンケーキ」です。女の子の柄のショップ袋とレモン柄の包装紙に包... -
ホレンディッシェカカオシュトゥーベのツィトローネンバウムシュピッツ
ホレンディッシェカカオシュトゥーベのツィトローネンバウムシュピッツ。夏限定の「バウムシュピッツ」にレモンペーストをサンドし、ホワイトチョコレートでコーティン... -
Fikaフィーカのクッキー(長くつ下のピッピ)
北欧菓子専門店「Fika」のクッキーです。季節に応じて新しいボックスクッキーが登場するのも楽しみの一つ。これは、スウェーデン人絵本作家、アストリッド・リンドグレ... -
BLOOM’Sのレモンケーキ
東京自由が丘に本店があるBLOOM'Sさんの焼き菓子を取り寄せました。 自由が丘本店の他、自由が丘駅前、二子玉川高島屋にもお店があるみたいです。取り寄せたのは、レモ... -
フィーカ(Fika)の夏のスイーツアソート2018
北欧菓子専門店「Fika」の2018年の夏のアソートセットを取り寄せました。新しいボックスクッキーが登場するのも楽しみの一つになっています。シンプルな淡いブルーのボ... -
御菓子処高木のカステラ、和風クッキー、ひろしま檸の菓
染色工芸作家・柚木沙弥郎さんのデザイン 広島県にある大正時代創業の老舗和菓子店「御菓子処高木」のお菓子。パッケージが可愛かった「カステラ」と「和風クッキー」。... -
IL PATATA(イル・パタタ)のプリン
素材にこだわったクリーミーで濃厚なプリン b.spoon.さんが手がける岡山県の「美星町」の素材を使った洋菓子店「IL PATATA 」。そのイルパタタさんの作るプリンは、「美... -
椛島氷菓のカバ印のアイス
カバのロゴマークがとってもかわいい椛島氷菓のアイスクリーム。福岡県にあるお店なのですが、そのレトロなパッケージデザインが特徴的。カバ印のロゴがすごく可愛いで... -
フランセの果実を楽しむミルフィーユ
洋菓子のフランセの果実を楽しむミルフィーユ4種入り。いちご・れもん・ピスタチオ・ジャンドゥーヤの4種のミルフィーユ入り。カラフルな包み紙もかわいい。 包装紙の... -
十勝トッテポ工房のナチュラルチーズケーキ
北海道十勝にある「十勝トッテポ工房」のナチュラルチーズケーキ。 十勝トッテポ工房 十勝にこだわりぬいたお菓子を作り、十勝を最大限に生かし、加工する工房。旧十勝... -
おたべのこたべ(葵祭)
京都銘菓おたべ。可愛い小箱&パッケージで人気の「こたべ」の祭りシリーズ。こたべは、一口サイズに小さく作られた小さいおたべ。おたべの子どもだからこたべと名付け... -
UCHU WAGASHIのバード
京都にあるUCHU WAGASHIさんの可愛い落雁があったので、取り寄せてみました。UCHU WAGASHIさんは、昔ながらの落雁を今の和菓子にしてしまうアイデアやデザイン性のある... -
おたべのこたべ(春)
京都銘菓おたべ。可愛い小箱&パッケージで人気の「こたべ」の春シリーズ。こたべは、一口サイズに小さく作られた小さいおたべ。おたべの子どもだからこたべと名付けら... -
東京ミルクチーズ工場のクッキー詰め合わせ
東京土産としても人気の「東京ミルクチーズ工場」のチーズクッキー。牛柄模様がかわいい包装紙に包まれています。厳選したミルク、良質のチーズを使って日本中、世界中... -
西光亭のくるみクッキー(ピアノ)
西光亭のクルミクッキーをお取り寄せ。かわいいリスのパッケージがすごく可愛い。本店は東京渋谷にあって、手作りのクッキーが人気。銀座松屋、新宿伊勢丹にもお店があ... -
eden(エデン)のりすとどんぐり Mセット
カップケーキとクッキーのお店「eden」よりクッキーギフトを取り寄せました。実店舗は大阪の吹田市にあります。江坂にあるcoffee&sweets edenはカップケーキとクッ...