季節のお取り寄せ– category –
-
山方永寿堂の妖怪きびだんご
山方永寿堂さんのハロウィンきびだんご 岡山名物、山方永寿堂の妖怪きびだんごを取り寄せました。秋に登場したハロウィン仕様になっています。側面には一つ目小僧になっ... -
鈴懸の百菓行李(心葉と草月)
福岡から届くシンプルでモダンな和菓子 福岡県にある鈴懸さんの「百菓行李(心葉と草月)」。なんとか取り寄せているのですが、また食べたいなぁと思ってしまう上品で美... -
カルディのハロウィンねこ缶(2020年)
カルディのハロウィン2020 8月も終わる頃から毎年カルディコーヒーファームに登場するハロウィン商品。ハロウィンのお菓子を見ると一気に秋~冬が近づいてきたなぁと感... -
まめや萬久(カタヌキヤ)のパンダコレクションボックス
期間限定パンダシェフボックス 金沢にあるかわいい豆菓子のお店「まめや金沢萬久」の姉妹店「カタヌキヤ」さんより「型抜きバウム」をいろいろとりよせてみました。これ... -
ふみこ農園のフルーツポンチミックス
和歌山県産のフルーツを使ったフルーツポンチ「わかやまポンチ」を以前取り寄せたのですが、同じくふみこ農園さんのかわいいフルーツポンチミックスを取り寄せました。... -
HEIDIハイジのアルハンブラ
ロングセラー「アルハンブラ」 兵庫県西宮市苦楽園にある「HEIDI」さんのアルハンブラーをお取り寄せ。神戸王子公園のそばで長年愛され続けていた1970年(昭和45... -
彩果の宝石のハーブ缶
薫り高いハーブゼリー 果物の果汁をたっぷり使用したフルーツゼリーで人気の「彩果の宝石」のハーブ缶をお取り寄せ。彩果の宝石のフルーツゼリーは、日本を含む世界各国... -
パティスリー クグラパンのプティフール缶
クグロフとうさぎのクッキー缶 神奈川県にあるパティスリークグラパンのプティフール缶をお取り寄せ。パティスリークグラパンは2016年8月に鎌倉の鶴岡八幡宮の近くにオ... -
POMOLOGYポモロジーのクッキーボックス
旬のフルーツを使ったスイーツブランド誕生 旬のフルーツを使ったスイーツブランド「ポモロジー(POMOLOGY)」が2020年3月31日東京伊勢丹新宿本店に誕生しました。「PO... -
TOKYO CROWN CATのロイヤルミルクティウエハース&キャンディ缶
TOKYO CROWN CAT 猫をモチーフとしたスイーツブランド「TOKYO CROWN CAT」が2019年11月に誕生、2020年6月よりオンラインストアが出来ました。その第1弾は、サクサク食感... -
ルルメリーの夏季限定ルルサブレ
メリーチョコレートの新ブランド「ルル・メリー」 2017年10月に丸の内に一号店をオープンしたメリーチョコレートの新ブランドです。 「もっとおいしく、もっとたのしく... -
鎌倉紅谷のクッキー缶「プティパケ」
鎌倉紅谷のクッキー缶 鎌倉紅谷さんより取り寄せた新商品「プティ・パケ」です。紅谷さんの新商品で、2020年7月6日(月)よりオンラインショップで期間限定で先行販売、... -
Chez Shibataのルージュブラン
和の素材をたっぷり使ったクッキー 岐阜県多治見市にある「シェシバタ」より取り寄せたクッキー缶です。オーナーシェフの柴田シェフは神戸やパリで修行された後、地元岐... -
Trinitaine(ラ・トリニテーヌ)のアニマル缶クッキー
Trinitaine(ラ・トリニテーヌ) Trinitaine(ラ・トリニテーヌ)のクッキー缶を取り寄せてみました。いろんな柄の種類がある中、ねこ柄にしました。ラ・トリニテーヌは... -
開運堂の白鳥の湖(缶)
ホロホロ食感の白鳥クッキー スペインの修道院で考案された「ポルポローネス」と言う、 軟らかな落雁のようなクッキー。現地では、舌の上にのせて「ポルポロ」と3回唱え... -
開運堂のウェストンビスケットと山讃
ウェストンビスケットと山讃 長野県松本市にある開運堂さんより取り寄せた「白鳥の湖」「ウェストンビスケット」「山」をテーマにした御菓子の詰合せ。「山讃(さんさん... -
CARTWRIGHT&BUTLERのビスケット缶
イギリスのカートライト&バトラーのビスケット缶を取り寄せてみました。 カートライト&バトラー 1981年に誕生したイギリスのGARIGHT&BUTLER(カートライト&バト... -
田束山麓自然卵農園の卵皇のプリン
厳選卵の手作り無添加プリン 宮城県南三陸町より取り寄せたプリンです。南三陸地鶏卵「卵皇(らおう)」を使ったカスタードプリンで、シンプルな素材で作られた懐かしい...