か行– category –
-
ぷにぷに肉球型グミ・にゃんこチョコレート
2月22日はねこの日 2月22日は「ニャンニャンニャン」で猫の日。その猫の日にちなんだ商品が販売されていたので買ってみました。カルディコーヒーファームオリジナル商品... -
カフェタナカのボワットゥショコラテ(2018缶)
カフェタナカ(レガルドチヒロ)のチョコボールがたっぷり入ったボワットゥショコラテ缶を取り寄せました。これは毎年バレンタイン時期に登場するお菓子缶で、異なる缶... -
カファレルのねこ缶、うさぎ缶
1,826年創業のイタリアの老舗チョコレートブランド「カファレル」とコラボレーションした缶入りのお菓子を2つ取り寄せました。羽ばたく小鳥を見つめる愛らしいネコが描... -
GODIVAゴディバのレンヌ ドゥ ノエル キープセイク
GODIVAのレンヌ ドゥ ノエル キープセイクを取り寄せました。2017年クリスマス商品で、クリスマス限定カレ2種をシルバーの木馬型の缶に詰め合わせたもの。「GODIVA」「2... -
カフェタナカのビジュー・ド・ショコラテ缶
宝石みたいにかわいいチョコレートギフト カフェタナカ(レガルドチヒロ)のチョコボールがたっぷり入ったゴールド缶取り寄せました。これは大丸松坂屋オンラインストア... -
カファレルのチョコラティーの缶(猫)
1,826年創業のイタリアの老舗チョコレート店「カファレル」。かわいいチョコとレトロ可愛いパッケージが人気のお店。2017年秋にはすべての缶やボックスのデザインがリニ... -
キャンティのミックスクッキー
Chantiキャンティのクッキーギフト 1960年に六本木のはずれ飯倉片町に誕生した「キャンティ」は多くの著名人が愛し、訪れた歴史あるお店。2010年に開業50周年を迎えた老... -
犬の肉球型グミ・わんこチョコレート
11月1日は犬の日 11月1日は「ワンワンワン」で犬の日なんです。その犬の日にちなんだ商品が販売されていたので買ってみました。カルディコーヒーファームオリジナル商品... -
カカオティエゴカンのショコラマドレーヌ
香り豊かなコロンビア産のカカオを使ったマドレーヌ 大阪北浜にあるパティスリー「五感」より2016年2月にCacaotier Gokan(カカオティエゴカン)がオープンしました。カ... -
カレルチャペック紅茶店の紅茶・クッキー(ハロウィン)
カレルチャペック紅茶店のハロウィンギフト カレルチャペックのティーバッグBOX ハロウィンというティーバッグのセットとカボチャの形のサブレを取り寄せました。秋(... -
グマイナーのザ・グマイナーコレクション
グマイナーのグマイナーコレクションというお菓子をお取り寄せしました。ドイツ本国のグマイナーで最も人気の焼き菓子2種類をセットにしたもの。日本橋高島屋限定商品で... -
銀座たまやの紫いもひとひら
東京土産の「『東京たまご、ごまたまご』で有名な銀座たまやさん。花びらのようにきれいな紫色をした紫いもクッキーを取り寄せました。秋の季節限定の商品です。 東京の... -
ドルチェ ディ ロッカ カリーノのアニマルドーナツ
福岡県北九州市にあるドルチェ・ディ・ロッカ カリーノよりかわいい動物ドーナツを取り寄せました。おいしい九州の素材を使ったスイーツショップです。オーブンで焼きあ... -
ドルチェ・ディ・ロッカ カリーノのTiamo(ティアーモ)
福岡県北九州市にあるドルチェ・ディ・ロッカ カリーノより、かわいいマカロンみたいなお菓子を取り寄せました。Tiamo(ティアーモ)という名前のお菓子で、見た目はエ... -
カフェタナカのレガル・ド・ミニ缶クッキーセット
カフェタナカ(レガルドチヒロ)のミニ缶クッキーセットを取り寄せました。名古屋で50年以上も続く老舗カフェ&パティスリーCAFE TANAKAさんのお菓子。このお店のク... -
ガトーフェスタハラダのグーテ・デ・ロワ・ソレイユ
群馬県にあるラスクで有名なガトーフェスタハラダの「グーテ・デ・ロワ・ソレイユ」を食べました。ブロンド色に輝くチョコレートを身にまとった「太陽王」と名付けられ... -
カファレルのバニーピッコローネ缶
カファレルの2017年の新しいシリーズ。春の季節に登場したイースター缶。バニーピッコローネです。 カファレルの取り寄せ一覧はこちら 淡い黄色い缶には、ピンクや黄色... -
菓音のハッピーベアとアイシングクッキーギフト
ミニチュアケーキとくまさんの超絶可愛いアイシングクッキー 北海道は十勝・帯広で地元産の材料にこだわりお菓子作りをされている十勝菓子工房菓音さん「小さいクマのク...