神奈川県のお取り寄せ– category –
-
イル・ド・ショコラの生シェルパイ
湘南の海をイメージして作られた銘菓パイ菓子 鎌倉や茅ヶ崎にお店のある「フランス菓子とチョコレートのお店 イル・ド・ショコラ」。チョコレートや貝の形をしたパイ... -
フランセの果実を楽しむミルフィーユ
洋菓子のフランセの果実を楽しむミルフィーユ4種入り。いちご・れもん・ピスタチオ・ジャンドゥーヤの4種のミルフィーユ入り。カラフルな包み紙もかわいい。 包装紙の... -
maison roni-unieの子犬と子猫のチョコレート
菓子研究家 いがらしろみさんがのお店である鎌倉のジャム専門店「ロミ・ユニ コンフィチュール」や焼菓子とジャムの店「メゾン ロミ・ユニ」、2017年冬から冬季限定でオ... -
ラトリエ モネイのBatonnets de Rusk cinq
神奈川県横浜市にあるラトリエ モネイ「Latelier monei」のかわいいお菓子を取り寄せました。ラトリエモネイはハイクオリティのラスク専門店として横浜の地にオープン... -
シルスマリアの宇治抹茶生チョコレート
買うつもりはなかったのだけれど、お茶箱のパッケージに惹かれて購入した生チョコレート。箱の側面には大きく「宇治茶」の文字! 辻利兵衛本店の宇治抹茶 1860年創業の... -
ca ca oのアロマ生チョコレート・パッション
フラミンゴパッケージ フラミンゴのパッケージが目を引くかわいいチョコレート。鎌倉におみせを構えるca ca o。木箱になっていて表面にピンクのフラミンゴが描かれたデ... -
ショコラテ ロミ・ユニのコロコロ、お花チョコレート
菓子研究家 いがらしろみさんがのお店である鎌倉のジャム専門店「ロミ・ユニ コンフィチュール」や焼菓子とジャムの店「メゾン ロミ・ユニ」、2017年冬から冬季限定でオ... -
ロミユニのノエルクッキー(缶)
クリスマス限定の缶入りクッキーを取り寄せました。菓子研究家 いがらしろみさんがのお店である鎌倉のジャム専門店「ロミ・ユニ コンフィチュール」や焼菓子とジャムの... -
果実をたのしむミルフィユ「れもん」
横濱フランセから登場した新しいミルフィーユ「れもん」を取り寄せてみました。横濱フランセはに2016年秋にブランドリニューアルすることになり、フランセに変わりまし... -
パレタス(PALETAS)のアイスバー
旬の果物や果汁がたっぷり入ったパレタス(PALETAS)のアイスバーは、フルーツ、果汁、ジェラート、ヨーグルトをアイスバーにしたfrozen fruit barのお店。神奈川県鎌倉... -
romi-unieのカトルカール アニョー
かわいい羊型の焼き菓子を取り寄せました。菓子研究家 いがらしろみさんがのお店である鎌倉のジャム専門店「ロミ・ユニ コンフィチュール」や焼菓子とジャムの店「メゾ... -
えの木ていの横濱レモン
えの木ていの「横濱レモン」を取り寄せました。黄色いぷっくり膨らんだアーチ状のパッケージで、横浜の海を見ながらレモンティーを飲む女の子が描かれています。ベイブ... -
フランセの横濱ミルフィユ・横濱ラングドシャ
洋菓子のフランセが2016年11月にサイトリニューアルし、お菓子のパッケージデザインも一新しました。気になっていたブルーのパッケージの横濱ラングドシャ、横濱ミルフ... -
洋菓子フランセの季節を楽しむミルフィユ
洋菓子のフランセから季節を楽しむミルフィユが登場していたので取り寄せました。赤とグリーンの色鮮やかなパッケージ。女の子がイチゴや茶葉をつんでいる様子が描かれ... -
Maison Romi-Unieの焼き菓子・ポリポリ缶
菓子研究家 いがらしろみさんがのお店である鎌倉のジャム専門店「ロミ・ユニ コンフィチュール」や焼菓子とジャムの店「メゾン ロミ・ユニ」などずっと食べた見たかった... -
パティスリーエチエンヌの肉球マシュマロ「ぷにゅ」
神奈川県にあるパティスリーエチエンヌのぷにゅ(肉球マシュマロ)を取り寄せました。大きな肉球のマシュマロで、バナナと苺のマシュマロ、チョコレートとラズベリーの... -
洋菓子フランセの聖なるミルフィーユ
洋菓子のフランセからクリスマスのミルフィーユが登場していたので取り寄せました。クリスマス限定商品で、2016年よりパッケージデザインが新しくなりました。社名も「... -
えの木ていの山手西洋館めぐり
横浜にある「えの木てい」の山手西洋館めぐりというショコラケーキ詰め合わせをお取り寄せしました。このお菓子は、かつて外国人居留地だった横浜山手西洋館での貴婦人...