都道府県で探す– category –
-
コバトパン工場のクリスマスクッキー缶
コッペパン専門店のかわいいビスケット缶 大阪、天満橋にあるコッペパン専門店「コバトパン工場」のクッキー缶。クリスマス限定の缶が登場していたので取り寄せました。... -
KEITA MARUYAMAのクッキー缶(Oriental flower)
KEITA MARUYAMAのおもたせプロジェクト ファッションブランド「KEITA MARUYAMA」さんより登場したクッキー缶をお取り寄せしました。「おもたせプロジェクト」第1弾とし... -
山田屋の人形焼き(たぬき)
かわいいタヌキの人形焼き 創業昭和26年、東京錦条町駅前にある山田屋さんの人形焼。卵問屋さんから始まった山田屋は甘いものが高価だった戦後間もないころ浅草界隈で評... -
ミホ・シェフ・ショコラティエのカラク フランボワーズ
ヴァローナ社のブラックチョコレートを使ったガトーショコラ 日本を代表するショコラティエとしても活躍されている斎藤美穂さんが2004年に設立した「ミホ・シェフ・ショ... -
ロイズハッピーセレクション[クリスマス缶]
ロイズクリスマス限定缶入りチョコレート ロイズのクリスマスシリーズより缶入りのチョコレート(ロイズハッピーセレクション)を取り寄せました。クリスマスシーズンに... -
フランボワーズのマロンマロン
栗きんとんをイメージした焼き菓子 岐阜県にある「フランボワーズ」さんから、岐阜の銘菓「栗きんとん」をイメージした焼き菓子「マロンマロン」をお取り寄せしました。... -
PISTACHIO MANIA BABBIのウィークエンドピスタチオ
イタリアのピスタチオペーストたっぷり ピスタチオマニアは、ウエハースやチョコレートなどが有名なイタリアの老舗洋菓子店「BABBI」(バビ)のピスタチオペーストを100... -
HAPPY CHEESECAKE KYOTOのチーズケーキ
ワインに合うチーズケーキ イタリア料理店 Birichinata(ビリキナータ)オーナーシェフ齊城 庸平さん(ミシュランガイド2019・2020にも選ばれたシェフです)が、ゼロから... -
鎌倉レ・ザンジュの焼き菓子ギフト
鎌倉レザンジュの焼き菓子 鎌倉にある洋菓子店「鎌倉レザンジュ」さんより秋にぴったりな「焼きモンブラン」の入った焼き菓子ギフトをお取り寄せしました。鎌倉レザンジ... -
ロミユニ(romi-unie)のノエル缶
Noel Cookie 缶(ノエルクッキー) 菓子研究家 いがらしろみさんがのお店である焼菓子とジャムの店「メゾン ロミ・ユニ」のクリスマス限定のお菓子を取り寄せました。20... -
エウレカのハロウィンコフィン缶
ハロウィン限定コフィン缶 ギフト用のかわいいお菓子を取り扱っておられる会社「エウレカ」さんのオンラインショップより取り寄せたハロウィンのお菓子缶。棺おけ(コフ... -
メゾン・ド・プティフールのオートンヌ・イヴェール
秋冬限定のクッキー缶「オートンヌ・イヴェール」 秋らしい色合いの缶にたくさんのスイーツが描かれた缶はメゾン・ド・プティフールさんのもの。秋冬限定のクッキー缶「... -
カフェタナカのクッキー缶(ヴィオレ)
名古屋で50年以上も続く老舗カフェ&パティスリー 「カフェタナカ」が10 周年を記念して作った新作缶とトートバッグのセット。上品なラベンダーカラーで揃えた婦人画... -
コータコートのマルデメロン
メロンそっくりなバウムクーヘン メロンそっくりなバウムクーヘンを見つけたので取り寄せてみました。コータ・コートのマルデメロン。本物のメロンよりは一回り小さいで... -
秋になると食べたくなる!恵那川上屋の栗きんとん
秋の味覚・栗きんとん 岐阜県にある恵那川上屋さんの栗きんとんです。栗きんとんは岐阜県美濃地方の特産品「栗」を使った郷土菓子。恵那川上屋さんの栗きんとんは、厳選... -
カフェタナカのクリスマスクッキーノエル缶
クリスマス限定の新作クッキーノエル缶 カフェタナカのクッキー缶を取り寄せました。2020年クリスマスに登場した新作缶です。いつもの缶のデザインにカラフルな色の... -
三原堂本店のパンダせんべい
東京土産にぴったりなパンダパッケージの塩せんべい 東京日本橋に本店がある三原堂さんよりパンダパッケージの塩せんべいをお取り寄せ。四角い箱には大きなパンダ、小さ... -
オードリーAUDREYのハロウィンギフト缶
いちごのお菓子専門店オードリー いちごのお菓子専門店オハロウィンハロウィンギフトをお取り寄せしました。通常はオンラインショップをされておらず、店舗でしか購入で...