都道府県で探す– category –
-
コントラディ神戸の神戸チーズプリンケーキ
プリンそっくりなプリンチーズケーキ コントラディ神戸の神戸チーズプリンケーキをお取り寄せしました。見た目もプリンにそっくりなケーキでふわふわ食感とプリンのよう... -
プリン専門店Custardのカスタードカスタードプリン
プリン専門店Custard 福岡県北九州市にあるプリン専門店Custardさんのプリンセットをお取り寄せしました。昔ながらの固めのプリンと少し柔らかい瓶入りプリンの2種類入... -
石屋製菓(イシヤ)の恋するチョコレート(葛飾北斎)
葛飾北斎の漫画パッケージ 白い恋人で有名な石屋製菓(イシヤ)の恋するチョコレート。これは「白い恋人」のチョコレートアレンジしたチョコレートで、日本を代表する浮... -
山方永寿堂のこどもきびだんご
子どもの日限定きびだんご 岡山名物、山方永寿堂のこどもきびだんごを取り寄せました。子どもの日合わせ登場したきびだんごで、販売期間は4月10日から5月5日の子どもの... -
Le Sucre Sucreのオマージュ(サブレ&クッキー)缶
ルシュクルシュクルのクッキー缶 ルシュクルシュクル(Le Sucre Sucre)さんは大阪吹田にある洋菓子店。エーデルワイス入社され、後にグランシェフを務めておられた山田... -
リビエールのマノン缶
リビエールさんの新作ねこ缶 兵庫県尼崎武庫之荘に本店がある1982年創業の洋菓子店「リビエール」さんの大人気お菓子「MANONマノン」です。2020年の秋頃に缶のデザイン... -
大畑の佃煮 くるみのおやつ2
リスのパッケージがかわいいクルミのおやつ 石川県金沢市にある大畑食品のクルミのおやつ。創業80年を迎えた金沢の佃煮屋さんの新商品で、佃煮にするだけでなく、もっと... -
茶辻のクッキー缶
お茶を使った新ブランド「茶辻」 2020年8月5日、パティシエ辻口博啓さんが手掛けるお茶の新ブランド「茶辻」が 東京駅八重洲北口の「東京ギフトパレット」にオープンし... -
銀座ウエストの2021年スプリング&サマー缶
限定パッケージ缶は黄色いミモザ 銀座ウエストのスプリング&サマー缶を取り寄せました。4月1日より発売される毎年恒例の缶です。ドライケーキ15袋入で、限定7,000缶が... -
鎌倉紅谷のクルミッ子IN・くるみっ子
鎌倉紅谷のクルミッ子INN 鎌倉を代表するお菓子、鎌倉紅谷さんの「くるみっ子」の新作「クルミッ子INN」です。コーヒーのパウンドケーキにクルミッ子を丸ごと中に入れて... -
アンデルセンのパンダのパンやさんクッキー
パンダのパン屋さんがモチーフ アンデルセンのクッキー缶のひとつで「パンダのパン屋さん」クッキーをお取り寄せ。パンダをパン職人に見立てクッキーにしたもの。缶入り... -
カフェタナカのビジュードビスキュイふきよせ缶
カフェタナカの春限定缶入りふきよせ カフェタナカの2020年より春限定で登場している「ふきよせ」クッキー缶。カフェタナカのオンラインショッピングにて購入できます。... -
中川政治商店のふきよせ缶(春)
中川政七商店 奈良県にある中川政七商店さんのふきよせ缶です。享保元年(1716)に奈良の地にて創業し、手績み手織りの麻織物を中心に、日本全国の工芸技術を活かしたも... -
ミニョンヌさんのスワンサブレ・エトワール
かわいくておいしい焼き菓子屋さん 雑貨とお菓子のお店「Patisserie Mignonneミニョンヌ」さんのスワンサブレです。以前にもお取り寄せさせていただいたのですが、いつ... -
コバトパン工場の浪漫缶 其ノ壱
コッペパン専門店のかわいいビスケット缶 大阪、天満橋にあるコッペパン専門店「コバトパン工場」のクッキー缶。新しいクッキー缶が登場していたので取り寄せました。コ... -
GARETTE au BEURREガレットオブールのカリテエキストラ缶
バターを楽しむ焼き菓子専門店 店名でもある「GALETTE au BEURRE」はフランス語で「バターの焼き菓子」という意味なんだそうで、その名の通りバターを楽しむ焼き菓子専... -
ヨックモックのパンダプティシガール缶
シャンシャン誕生記念のシガール缶 上野動物園のジャイアントパンダ、シャンシャンの誕生記念として2019年7月まで店舗限定で販売していた「パンダ プティ シガール」。... -
菓匠 高木屋の紙ふうせんプレミアム
紙ふうせんモチーフの和菓子 石川県金沢市にある和菓子屋さん菓匠 高木屋さんの「紙ふうせんプレミアム」です。大正14年創業の老舗の和菓子屋さん。「紙ふうせん」「あ...