都道府県で探す– category –
-
レピドールのクリスマスクッキー2016年
東京田園調布に店舗があるレピドールさんのクリスマスクッキー缶を取り寄せました。2016年デザイン缶は、黄色!大きなクリスマスツリーと女の子がクッキーを焼く姿が描... -
十勝菓子工房 菓音のミニチュアケーキクッキー
ミニチュアケーキとくまさんの超絶可愛いアイシングクッキー 北海道は十勝・帯広で地元産の材料にこだわりお菓子作りをされている十勝菓子工房菓音さんより伊勢丹限定の... -
資生堂パーラーのクリスマススイーツ2016年
資生堂パーラーのクリスマスのお菓子「クリスマススイーツ缶」を取り寄せました。毎年クリスマスシーズンになるあと発売される缶入りのクリスマススイーツ。2016年の缶... -
十勝菓子工房 菓音のプチテディベア
ミニくまさんの可愛いアイシングクッキー 北海道は十勝・帯広で地元産の材料にこだわりお菓子作りをされている十勝菓子工房菓音さんより伊勢丹限定のクリスマスのお菓子... -
Cacaotier Gokanのカカオサンド
カカオ豆からこだわったチョコレートサンド 大阪北浜にあるパティスリー「五感」より2016年2月にCacaotier Gokan(カカオティエゴカン)がオープンしました。カカオ豆か... -
パンドサンジュのとびばこパン
大阪発のかわいいパン「とびばこパン」をお取り寄せしました。このとびばこパンは大阪の堺市にあるパン屋さん「Pain de Singe(パンドサンジュ)」さんのもの。こちらの... -
ハウスオブフレーバーズ(ホルトハウス房子)のチーズケーキ
一度は食べたい究極のチーズケーキ ずっと食べてみたかったホルトハウス房子さんのチーズケーキを取り寄せてみました。あまりに値段が高いのでずっと躊躇していたもの。... -
オードリーのアイスグレイシア
オードリーのアイスグレイシアをお取り寄せしました。オードリーは、2014年10月に横浜タカシマヤにオープンした苺とチョコレートのお菓子専門店。4月には日本橋タカシマ... -
酒田米菓のオランダせんべい
かわいいキャラクター「オランダちゃん」のパッケージ 山形県にある酒田米菓のオランダせんべいを食べました。とってもかわいいキャラクター「オランダちゃん」がデザイ... -
フランセの果実を楽しむミルフィユ「いちご」
横濱フランセから新しいミルフィーユが登場していたので取り寄せてみました。横濱フランセはに2016年秋にブランドリニューアルすることになり、フランセに変わりました... -
阿闍梨餅本舗 満月の阿闍梨餅
京都土産の定番 京都にある創業安政3年の老舗和菓子屋「阿闍梨餅本舗 満月」の阿闍梨餅を取り寄せました。 大正2年に2代目当主が開発した阿闍梨餅は、餅粉をベースに砂... -
八代目儀兵衛の十二単シリーズ
京都の米老舗「八代目儀兵衛」のお米のギフトを取り寄せました。十二単シリーズのひとつで、箱を開けた瞬間の美しさが贈り物にぴったりなギフトセット。取り寄せたのは... -
オンネアのハロウィンクッキー(猫と鳥)
オンネアの季節限定品(ハロウィンクッキー)を取り寄せました。季節商品などの限定商品Up情報などはメルマガでお知らせが届きます。今回取り寄せたのは、ちゃっちゃな... -
トロワグロのクッキー缶
フランス・ロアンヌでミシュランの最高位三ツ星に、1968年以降連続して選ばれているトロワグロ。フランス以外では、小田急百貨店に唯一お店があります。三ツ星レストラ... -
俵屋吉富のハッピーハロウィン(糖蜜ボンボン)
京都上京区に本店がある「京菓子司 俵屋吉富」のハッピーハロウィンを取り寄せました。ハロウィン時期に合わせて発売される季節限定のお菓子です。(10/1~10/31頃)。... -
御菓子司まんさくのお菓子どうぶつ園まんじゅう
ほっこり癒される可愛さ!御菓子司まんさくの動物まんじゅう 長野県飯田市にある「御菓子司まんさく」さんのお菓子動物園まんじゅうがとっても可愛かったので取り寄せま... -
奈良ホテルのオリジナルクッキー缶
奈良ホテルで販売されているレトロなクッキー缶がとても可愛らしくきれいなのでご紹介します。奈良ホテルは明治、大正、昭和、平成と創業約100年の歴史をもつホテル。奈... -
ファットウィッチベーカリーのブラウニー
帽子をかぶった女の子のイラストがかわいい。「ファットウィッチベーカリー」のブラウニーを取り寄せました。ニューヨークのチェルシーマーケットにお店があり、母親か...