目次
生チョコレートサブレ

パティシエエスコヤマの「生チョコサブレ」。あまりに美味しそうなネーミングについつい購入したものです。缶入りになっていて、とってもシンプルな原材料で作られているチョコレートサブレ。
いろんなクッキー缶、サブレ缶が登場していますが、生チョコとサブレがネーミングされているものは初めて。エスコヤマさんだから作れるようなとっても美味しいサブレでした。
兵庫県の取り寄せ一覧はこちら、パティシエ エスコヤマの取り寄せ一覧はこちらです。
価格・内容量・賞味期限

フタを開けると缶とぴったりサイズの薄いサブレがぎっしりと詰められています。
価格 | 3,024円 |
箱サイズ | 縦16×横7×高さ3cm |
原材料 | チョコレート(フランス製造)、小麦粉、バター/乳化剤、香料(一部に小麦、乳成分、大豆を含む) |
賞味期限 | 30日(冷蔵) |
内容量 | 150g |
食べてみた感想は

『パティシエとしてお菓子創りを40年間続けてきたからこそ閃く特殊な技法で、そしてショコラティエとしてのエッセンスと遊び心を込めて』作り出されたサブレは、薄くてパリッとしたサブレなのに、生チョコという不思議なサブレ。とにかく美味しいんです。エスコヤマさんのお菓子はどれも本当に美味しくて、じわっと幸せな気持ちにさせてくれるものばかり。この生チョコサブレもそうで、見た目はとても地味(失礼)だけど、噛むほどに美味しくて、幸せな気持ちになります。
すごいのが、その原材料。たったこれだけで出来てるの??ってびっくりするほどシンプル。だけどめちゃくちゃ美味しい。薄くてパリッとしてて、香りは濃厚カカオの香りですごくいい香り。
サクサクとはしてるけど、口どけはチョコレートのように溶けていく感じ。カカオの香りが鼻から抜けて、ふわっと口いっぱいに広がってすごく幸せー。また絶対に食べようって思いました。
店舗
兵庫県三田市ゆりのき台5丁目32-1
取り寄せ方法
エスコヤマさんのお菓子
あわせて読みたい


エスコヤマの生チョコ「ストロベリー」
生チョコレート「ストロベリー」 パティシエエスコヤマのバレンタイン商品として登場していた「生チョコレートストロベリー」。パッケージに描かれた苺の絵柄があまりに…
あわせて読みたい


パティシエ エスコヤマの奏
チョコレートガナッシュとチョコスポンジがおいしい とっても大好きなパティシエコヤマのお菓子を取り寄せました。いろいろ食べたのですが、一度食べてみたかったチョコ…
あわせて読みたい


エスコヤマの円 MADOKA
サブレとチョコレートの絶妙なバランス エスコヤマさんのお菓子はいろいろ食べましたが、大好きなお菓子がチョコレートの焼き菓子シリーズの「円」「奏」「諧」なんです…
あわせて読みたい


パティシエエスコヤマのキャトリエンムショコラ進「諧」(かい)
あの小山ロールで有名な「パティシエ エスコヤマ」のチョコレートケーキ「諧」を取り寄せました。前回は小山プリンとバームクーヘンを取り寄せました(感想あり)。兵…
あわせて読みたい


パティシエエスコヤマのOfficial Tea Fukaborism
とことんお茶にこだわったボンボンショコラ パティシエエスコヤマのバレンタイン商品として登場していたお茶のボンボンショコラが気になって取り寄せました。とことんお…