ホワイトデーのお返しに。ラデュレの金平糖イスパハン

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
ラデュレの金平糖イスパハン
目次

クラシカルなボックス入りが素敵!ラデュレの金平糖(イスパハン)

ラデュレの金平糖イスパハン

ラデュレより新登場した金平糖シリーズ。1847年創業した京都で一軒のみ製造販売している金平糖の専門店「緑寿庵清水」とのコラボした金平糖ボックス。ラデュレらしい美しいボックス入りの金平糖は、宝石のように美しく高級感があり贈り物にぴったり。

「イスパハン」と名付けられたお菓子(金平糖)は、3つのフレーバー「ローズ」「ライチ」「フランボワーズ」の3色金平糖。3種類を合わせれば口の中で優美なイスパハンの風味を味わうことができるそうです。

価格・内容量・賞味期限

ラデュレの金平糖イスパハン

価格
3箱入り5,400円(税込)、
2箱入り3,240円、
1箱各1,620円
賞味期限121日(お買い上げ後の目安となる日数を表記しております。)
内容量3個入 (各40g)
箱サイズ12.7cm×10.5cm×5cm

ラデュレ

ラデュレの金平糖イスパハン

メゾン・ラデュレは、1862年にフランス パリで創業しました。カフェとパティスリーを融合させたパリの “サロン・ド・テ”の歴史を創り上げ、150年以上もの間、l’art de vivre a la francaise(フランス流美しき生活)を象徴する格調高いメゾンとして、またマカロンを生み出した Fabricant de douceurs(美食の作り手)として世界中の人々を魅了しています。色とりどりのおいしいスイーツ、洗練されたお食事、美しいパッケージや夢のような雰囲気の店内は、ラデュレらしい甘い幸福感とともに、今も進化し続けています。

ラデュレの取り寄せ一覧はこちら

食べてみた感想は

ラデュレの金平糖イスパハン

ローズ

淡いピンクの金平糖。宝石のように美しい色彩のラデュレの金平糖。
バラをあしらったピンクのボックス”ポンパドゥール”には、ローズの花びらを刻み入れた、心地よい香りの貴賓あれる味わいの「金平糖 ローズ」を詰めて。ローズの花びらを刻み入れた心地よい香りの貴賓あふれる味わいです。

ライチ

白く透明な金平糖です。気品あふれるホワイトのボックス”ロマンティック”には、ライチの果実をふんだんに使った、香り高くフルーティーな味わいの「金平糖 ライチ」を詰めて。ライチの果実をふんだんに使った香り高くフルーティな味わい。

フランボワーズ

イエローのクラシックなデザインのボックス”ユージェニー”には、ベリーを一粒に凝縮させた、酸味のあるさっぱりとした味わいの「金平糖 フランボワーズ」を詰めて

ラデュレの金平糖イスパハン

ピンク色のグラデーションが美しい金平糖。京都にある日本で一軒の金平糖専門店。昔から変わらぬ伝統と独自の製法で作られる金平糖はシンプルな素材でとても美味しく美しいです。

緑寿庵清水

日本でたった一軒しかない金平糖専門店。創業は弘化4(1847)年、 京都・百万遍の地に初代・清水仙吉氏が暖簾をあげました。
当時は無煙炭で火を起こし、一種類二ヶ月ほどかけて手づくりしていたといわれています。
砂糖に素材を加えると結晶しないというお菓子作りの常識をくつがえし、一種類十六日から二十日間かけて可能にしました。
六十種類を超える金平糖の風味と色彩を熟練の職人が丹精込めて手づくりし、伝統と独自の製法を守り続けています。
伝統を守りながら、新しい事に挑戦し、お客様に喜んで頂ける金平糖作りに励み、常に最高の金平糖を求めて一子相伝の技を受け継いでいます。
本店では一切販売しておらず、ラデュレでしか手に入りません。

取り寄せ方法

ラデュレのお菓子レビュー

ラデュレのお取り寄せ一覧はこちら

よかったらシェアしてね
目次