かわいいイースターのお菓子。母恵夢の六つ子の幸せうさぎ

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
かわいいイースターのお菓子。母恵夢の六つ子の幸せうさぎ
目次

イースター限定。かわいい子うさぎのフィナンシェ

愛媛県にある母恵夢より取り寄せたイースター限定のお菓子。ウサギの形をしたフィナンシェです。母恵夢はポエムやベビーポエムが有名な愛媛県を代表するお菓子屋さん。こちらのお店より登場していたウサギのフィナンシェがあまりに可愛いのでお取り寄せしました。4月1日からの期間限定発売で売り切れると終了となります。

『キリスト教の復活祭であるイースターのシンボルとされているうさぎは、生命の復活や繁栄を象徴する動物として知られています。 アーモンドと焦がしバターのやわらかくふっくらとした味わいを、ひとつひとつ丁寧にうさぎの形に仕上げました。 スイーツパーク店内で焼き上げる、可愛い限定菓です。

うさぎは「イースターバニー」とも呼ばれ、イースターエッグやお菓子を運んできてくれるという言い伝えもあります。 』

ぷっくりした形がとにかく可愛いです。うさぎが一列に並んだ状態で箱に入っています。

価格・内容量・賞味期限

価格1,620円
内容量6個
賞味期限発送日より20日
原材料名卵白(国内製造)、バター、グラニュー糖、アーモンドパウダー、小麦粉、チョコレートコーチング、食塩/ベーキングパウダー、香料、乳化剤、(一部に小麦、卵、乳成分、アーモンド、大豆を含む)
箱サイズ33cm×9cm×深さ3.8cm
販売開始4月1日より(なくなり次第終了)

6種類の幸せうさぎ

幸せうさぎには、「無病息災」「問題解決」「子孫繁栄」「災難回避」「縁結び」「商売繁盛」の 6つの意味を込めています。うさぎは全部味わいは同じですが、パッケージデザインのカラーが異なっています。

箱の中からうさぎ(菓子)を取り出すと下から「商売繁盛」「縁結び」などの文字が書かれているのが見えます。それぞれの縁起をかついで食べるのも良いですね。

食べてみた感想は

封を開けるとふわっとバターのとっても良い香りがします。甘くて幸せな香りです。うさぎちゃんはとっても小ぶりで、5.5cm~6cmほど。バター、アーモンドパウダーたっぷりでとってもしっとりしています。

うしろ姿もとってもかわいいんですよ。しっぽが小さくついてます。

甘すぎず、ちょうどよい加減。すっごくおいしいフィナンシェです。それぞれ個別包装されていて、ちょっと配るおやつにも良いです。3時のおやつタイムに食べたいお菓子。

販売期間は短いですが、愛媛土産にもおすすめ。イースター時期だけといわず、クリスマスやハロウィンなどイベントごとに限定販売してほしいなぁ。

取り寄せ方法・通販

イースターのお菓子

イースターのお菓子一覧はこちら

よかったらシェアしてね
目次