お中元– tag –
-
日本橋屋長兵衛のあじさい
梅雨の季節にぴったりな涼しげな和菓子 東京日本橋にある和菓子屋さん「日本橋長兵衛」の夏の季節にぴったりなアジサイモチーフのカラフルなゼリーを取り寄せました。 ... -
共楽堂のひとつぶマスカット
共楽堂の「ひとつぶマスカット」を取り寄せました。いままで、夏になるといろんなテレビや雑誌で紹介されてきた「ひとつぶマスカット」。岡山の契約農家で朝摘みされた... -
イル・ド・ショコラの生シェルパイ
湘南の海をイメージして作られた銘菓パイ菓子 鎌倉や茅ヶ崎にお店のある「フランス菓子とチョコレートのお店 イル・ド・ショコラ」。チョコレートや貝の形をしたパイ... -
カレルチャペックのALL ABOUT TEA缶
かわいいうさぎがモチーフ!カレルチャペック紅茶店の定番・紅茶缶ギフト カレルチャペックの長年人気の王道紅茶6種類をアソートした紅茶缶を取り寄せました、缶... -
ファームタケアキの「八つの野サイ」モナカジェラート
夏の贈り物アイス最中 夏になると食べたくなるアイス最中。面白くて珍しい形の最中を見つけたので取り寄せてみました。岐阜県各務原市にあるファームタケアキさんの「八... -
クリケットのグレープフルーツゼリー
クリケットのグレープフルーツゼリー 京都にあるフルーツパーラー「クリケット」のグレープフルーツゼリーを食べました。関西ではとっても有名なフルーツゼリー。フルー... -
IL PATATA(イル・パタタ)のプリン
素材にこだわったクリーミーで濃厚なプリン b.spoon.さんが手がける岡山県の「美星町」の素材を使った洋菓子店「IL PATATA 」。そのイルパタタさんの作るプリンは、「美... -
老松の夏柑糖
毎年4月1日から発売開始される京都 老松の夏柑糖を食べました。これはお店で購入したものなのですが、通販だと箱入りで発送していただけます。この季節になると毎年食... -
山梨・巨峰のひとくち玉ゼリー
可愛くてちょっと面白いゼリーを見つけたので取り寄せてみました。作っているのは甲府市にある会社で、巨峰の果汁がたっぷり使われた濃厚な巨峰ゼリーです。 2018年6月... -
椛島氷菓のカバ印のアイス
カバのロゴマークがとってもかわいい椛島氷菓のアイスクリーム。福岡県にあるお店なのですが、そのレトロなパッケージデザインが特徴的。カバ印のロゴがすごく可愛いで... -
ジュヴァンセルの京都咲咲(宇治抹茶と加加阿)
京都ジュヴァンセルの「京都咲咲」の宇治抹茶、加加阿2種入りを取り寄せました。深いグリーンの包装紙。 ★ジュヴァンセルの取り寄せ一覧 宇治抹茶チョコレートクッキー... -
十勝トッテポ工房のナチュラルチーズケーキ
北海道十勝にある「十勝トッテポ工房」のナチュラルチーズケーキ。 十勝トッテポ工房 十勝にこだわりぬいたお菓子を作り、十勝を最大限に生かし、加工する工房。旧十勝... -
マダムシュークレームの京パルミエとレモンケーキ
京都に西京区洛西の住宅街にある洋菓子店「マダムシュークレーム」。パルミエとレモンケーキのセットを取り寄せました。。マダムシュークレームはグランドシェフの高島... -
フランス菓子シャルルフレーデルのプチフールセック
大阪府泉佐野市の名店「フランス菓子 シャルルフレーデル」のプチフールセック詰合せをお取り寄せしました。シェフの門前氏は、パティスリーフランボアジーヌ(現 ジ... -
ヨックモックのシガールオゥマッチャ缶
手土産の定番の品、ヨックモックのシガール。サクサク食感とバターの香りがとても美味しいお菓子ですが、2017年、13年ぶりに「シガール」の新味、シガールオゥマッチャ... -
ホレンディッシェカカオシュトゥーベのテーゲベック缶
ホレンディッシェカカオシュトゥーベのテーゲベック(缶入り)を取り寄せました。パッケージがとてもかわいいホレンディッシェカカオシュトゥーベですが、柄もそのまま... -
ぎんざ空也 空いろのあんこブラウニー
空也と空いろ 明治17年創業し、数多くの著名人から愛されてきた銀座の名店「空也」は、上質な小豆と砂糖で作る自家製餡を使った「最中」や和菓子などを販売。予約なしで... -
カカオティエゴカンのショコラマドレーヌ
香り豊かなコロンビア産のカカオを使ったマドレーヌ 大阪北浜にあるパティスリー「五感」より2016年2月にCacaotier Gokan(カカオティエゴカン)がオープンしました。カ...