かわいい– tag –
-
フェレロのキンダーハッピーヒッポ
ドイツのお菓子なのですが、めずらしいカバの形をしたお菓子を見つけたので取り寄せてみました。フェレロのキンダーハッピーヒッポという名前のお菓子で、カバの形をし... -
pon pon japonのpon pon coco9個入り(おこし)
かわいいカラフルな包みに包まれたお菓子は大阪銘菓のおこし。作っているのはpon pon Ja pon。老舗「あみだ池大黒」の新ブランドとして2011年3月に誕生したブランドです... -
ロシアチョコレートの店マツヤのロシアチョコレート
このとっても可愛い箱のチョコレートは新潟県にあるマツヤさんのロシアチョコレートです。日本にはもう数軒しかないといわれるロシアチョコレート専門店なんです。1930... -
紅谷のクルミッ子
とってもかわいいリスの絵柄の入ったパッケージのお菓子は、鎌倉にある「紅谷」の「クルミッ子」。鎌倉市の八幡宮前にあるお菓子屋さん「紅谷」は創業50年を迎える老舗... -
京都・喜久春の紅白猫まんじゅう
京都は長岡天神近くにある和菓子店「喜久春」さんより竹の子最中とねこ饅頭をお取り寄せしました。1個約90gもある少し大きめの紅白まんじゅうで、とてもかわいい猫の形... -
HANAのいぬボックス、ねこボックスクッキー
いつもかわいいクッキーだなぁとホームページを眺めているHANAさんのクッキーたち。いつか欲しいなぁと思っていたかわいい箱に入ったクッキー。いろいろあるのですが、... -
HANAのホームメイドクッキー
めちゃくちゃ可愛くて美味しいクッキーを取り寄せました。東京にある「HANA」のもの。染色や絵本を手がける染織工芸作家・柚木沙弥郎さんのお孫さんが自宅で始められた... -
フィーカ(Fika)の北欧クッキー
2013年3月に伊勢丹新宿店にオープンした北欧菓子専門店「Fika」よりクッキーをお取り寄せ。Fika は「北欧菓子」×「北欧デザイン」×「てみやげ」がコンセプト。 「Fika(... -
泉屋の動物クッキー
泉屋の動物クッキーを食べました。この動物クッキーですが、時々ネットで見かけては食べたいなぁと思っていたのですが、なかなか手に入らずにいました。これ、ホワイト... -
緑寿庵清水のこんぺいとう(さくらんぼ&ミルク)
京都にあるこんぺいとう専門店の「緑寿庵清水のこんぺいとう」を取り寄せました。以前にもメロンと桃の金平糖を食べたのですが、今回は4月のこんぺいとう「さくらんぼ」... -
HANAのクリスマス・オーナメントクッキー
かわいいクリスマスのクッキーをお取り寄せしました。毎年、欲しいなぁと思いながら今年やっと手に入れることができました。かわいいクリスマスデザインボックスに入れ... -
ベルンのクッキーパイ缶
東京土産にベルンのクッキーパイ缶を買ってきてもらいました。かわいい花柄の描かれた黄色い缶。中にはクッキーとパイが入ってます 缶のふたを開けるとベルンのメッセー... -
デメルのチョコバンブー
1786年創業のデメルは実に200年以上の歴史を持つオーストリア・ウィーンの洋菓子舗です。オーストリア皇帝として長くヨーロッパに君臨したハプスブルク家の紋章をブラン... -
デメルのオレンジピールチョコ
デメルの食べてみたかったオレンジピールチョコをお取り寄せしてみました。ピンクの箱に、デザインされたシックな絵柄がまた素敵です 箱のサイズは13.5cm×9.5cm×高さ3cm... -
デメルのソリッドチョコ猫ラベル
1786年創業のデメルは実に200年以上の歴史を持つオーストリア・ウィーンの洋菓子舗です。オーストリア皇帝として長くヨーロッパに君臨したハプスブルク家の紋章をブラン... -
オッジ(OGGI)のチョコレートクッキー&ショコラ・デ・ショコラ
オッジのチョコレートクッキー(缶入り)とガトーショコラを食べました。オッジ(OGGI)は1978年東京目黒区に誕生したスイーツショップ。 OGGIはイタリア語で「今日」と... -
光原社のくるみクッキー
かわいいパッケージが素敵な光原社のくるみクッキーを取り寄せました。岩手県盛岡市にある光原社は盛岡に3店舗、仙台に2店舗をもつお店で大正13年に宮沢賢治の「注文の... -
絵本なお菓子saiのかわいいクッキー
とってもかわいいクッキーに一目ぼれ。さっそくお取り寄せしました。このクッキーは京都の手作り市「百万遍 てづくり市」でも人気の細山栽さんの手作りクッキー。絵本か...