プチギフト– tag –
-
デメルのソリッドチョコ ミント
デメルのソリッドチョコミントを取り寄せてみました。おおよそ6.5cm×8cm×厚さ3cmの小さな箱には美しい風景画が描かれています。 箱の前面につながる絵柄で、とっても素... -
デメルのトリュフチョコレート「ラビットラベル」
デメルのトリュフチョコレート10粒入りを取り寄せてみました。このシリーズのパッケージには宮殿ラベル、ラビットラベル、ハウスラベルが存在します。内容はどれも同じ... -
リンツチョコレートのリンツテディ缶(L)
リンツのクリスマスシリーズよりリンツベアの缶入りが新しく登場していたので取り寄せてみました。毎年、クリスマス時期(11月~12月)とバレンタイン時期に登場するチ... -
HANAのハロウィンボックスS
HANAのクッキー(ハロウィンボックス)を取り寄せました。9月~10月のハロウィンの時期に発売される可愛いボックス入りのクッキー 箱のサイズはおおよそ17cm×11.5cm×高... -
エクチュアの栗チョコ(秋限定)
丸ごと栗が一個入った秋限定チョコレート 大阪・空堀にあるチョコレートのお店「エクチュア」さんの栗チョコレートをお取り寄せ。毎年秋になると登場するエクチュアの栗... -
DONKEYのティーバッグ
おもしろいティーバッグがあったので、取り寄せてみました。人型のティーバッグで、お風呂に入っているかのように見えるところが可愛い。種類はいろいろあって、これは... -
あめやえいたろうAmeyaEitaroのスイートリップ
AmeyaEitaroあめやえいたろうのスイートリップを取り寄せてみました あめやえいたろうさんは直接の通販をされていないのですが、【伊勢丹】I ONLINEにて正規料金... -
フィーカ(Fika)の北欧クッキー(夏至祭限定パッケージ)
再びフィーカのお菓子をお取り寄せ。今回は、夏至祭限定パッケージ・伊勢丹店舗限定品のクッキー箱!!めちゃくちゃ可愛いデザインのクッキー箱です。フィーカは2013年3... -
プシプシーナ珈琲のショウガ糖・水出しコーヒー
香川県高松市にあるプシプシーナ珈琲のショウガ糖と水出しコーヒーを取り寄せました。赤いスカーフを巻いた猫がデザインされたお店のロゴマークがとってもかわいい。シ... -
紀州・鈴屋のデラックスケーキ
和歌山県にある鈴屋さんの「デラックスケーキ」。いろんな本やサイトで「かわいい!」って紹介されているお菓子の一つ。一度食べてみたかったデラックスケーキを食べて... -
秋田銘菓 晩梅の笑内(おかしない)チーズ饅頭
ずっと気になっていた秋田銘菓 笑内(おかしないと読みます)。チーズ饅頭です。秋田県の北部、鷹巣と角館を結ぶローカル線、秋田内陸鉄道。そのちょうど中間地点に笑... -
デメルの生クッキー
デメルの生クッキーが通販されていたので、嬉しくて取り寄せてみました。生クッキーがあるのは知っていたのですが、通販されているのを見たのは初めていいお買い物をし... -
マールブランシュのマールハウス京の春
マールブランシュのお菓子が3種入った「マールハウス 京の春」。ハウス型のパッケージに入ったお菓子。中には京サブレ(柚子チョコ、抹茶、苺、和三盆糖、白ごま、チー... -
リンツチョコレートのリンツゴールドバニー缶
リンツチョコレートよりホワイトデーからイースターあたりに発売されるチョコレート。「リンツ ゴールドバニー」缶入りを取り寄せました。かわいいうさぎの形をしたチ... -
ローザ洋菓子店のミックスチョコレート
ずっと念願だったローザ洋菓子店のミックスチョコレートをお取り寄せしてみました。関西に住んでいるとローザ洋菓子店の名前は聞いてもどんなお店なのかわからなかった... -
パティシエ エスコヤマの小山チーズ
パティシエコヤマの小山チーズを取り寄せました。小山ロール、小山プリン、に続き小山の名称を与えられた3番目のお菓子は「小山チーズ」。エスコヤマのスペシャリテの名... -
ファイルヒェンのテーベッカライ(クッキー缶)
銀座ハプスブルク・ファイルヒェンのテーベッカライ 「クライン」クッキー缶を取り寄せました。テーベッカライとはドイツ語でクッキーの詰め合わせの意味。日本人初の... -
長久堂の雪だるままんじゅう(クリスマス限定)
京都にある創業天保2年の老舗和菓子屋さん「長久堂」。こちらのお店のクリスマス限定「雪だるままんじゅう」をお取り寄せしました クリスマスの約1週間前からクリスマス...