手土産– tag –
-
ミホ・シェフ・ショコラティエのカラク フランボワーズ
ヴァローナ社のブラックチョコレートを使ったガトーショコラ 日本を代表するショコラティエとしても活躍されている斎藤美穂さんが2004年に設立した「ミホ・シェフ・ショ... -
フランボワーズのマロンマロン
栗きんとんをイメージした焼き菓子 岐阜県にある「フランボワーズ」さんから、岐阜の銘菓「栗きんとん」をイメージした焼き菓子「マロンマロン」をお取り寄せしました。... -
HAPPY CHEESECAKE KYOTOのチーズケーキ
ワインに合うチーズケーキ イタリア料理店 Birichinata(ビリキナータ)オーナーシェフ齊城 庸平さん(ミシュランガイド2019・2020にも選ばれたシェフです)が、ゼロから... -
秋になると食べたくなる!恵那川上屋の栗きんとん
秋の味覚・栗きんとん 岐阜県にある恵那川上屋さんの栗きんとんです。栗きんとんは岐阜県美濃地方の特産品「栗」を使った郷土菓子。恵那川上屋さんの栗きんとんは、厳選... -
松月堂の栗きんとん
岐阜中津川の秋といえば栗きんとん 岐阜県中津川市にある、1907年創業の老舗和菓子店「松月堂」さんの栗きんとんです。中津川の代表銘菓「栗きんとん」や栗を使った創作... -
OMUSUBI CAKE
おむすびそっくりな三角ケーキ OSAKA OMUSU CAKEを取り寄せました。シンプルな白い三角のボックス入り。おむすびケーキは大阪の会社が作っていて、2019年秋に誕生しま... -
山田牧場の濃厚カスタードプリン
生クリームたっぷりの牧場プリン 滋賀県信楽にある『山田牧場』から、新鮮な生クリームをふんだんに使った濃厚なカスタードプリンです。ウシの絵柄の入った瓶入りのカス... -
ふわふわ食感。可愛いくまさんブッセ。おやつのこみち・シュマンのくまんちゃんブッセ
ふわふわで軽い食感。可愛いくまさんブッセ 東京・東村山市にある「おやつのこみち シュマン」さんのくまんちゃんブッセを取り寄せました。シュマンのゆるキャラでもあ... -
日和(hiyori)の日和コレクション
福井県・山奥チョコレート日和 森八大名閣は福井県にある老舗和菓子店。hioyori(日和)は、和菓子の老舗 森八大名閣から新しく誕生したブランド、チョコレート専門店「日... -
コントラディ神戸の神戸チーズプリンケーキ
プリンそっくりなプリンチーズケーキ コントラディ神戸の神戸チーズプリンケーキをお取り寄せしました。見た目もプリンにそっくりなケーキでふわふわ食感とプリンのよう... -
プリン専門店Custardのカスタードカスタードプリン
プリン専門店Custard 福岡県北九州市にあるプリン専門店Custardさんのプリンセットをお取り寄せしました。昔ながらの固めのプリンと少し柔らかい瓶入りプリンの2種類入... -
BUNDY BEANSの珈琲のともだちお菓子詰め合わせ缶
コーヒーのともだち お菓子詰め合わせ缶 自家焙煎スペシャルティコーヒービーンズショップ「BUNDY BEANS」さんの焼き菓子(クッキー缶)をお取り寄せしました。BUNDY B... -
たまあんのねこ耳どらやき
ねこ耳どらやき 福岡県にある「たまあん」さんより、かわいいネコの耳のついた「どらやき」を取り寄せました。「たまどら」という名前の商品で、ミルク餡、大納言餡、栗... -
九重本舗玉澤の霜ばしら
冬になると食べたくなるお菓子 宮城県仙台市にある九重本舗玉澤の霜ばしらを食べました。霜ばしらは10月から4月までの期間限定数量限定の商品で販売されています。霊峰... -
マールブランシュの涼茶の菓
夏限定・京都限定の涼茶の菓 京都北山にあるマールブランシュより季節限定の「涼茶の菓」を取り寄せました。ホワイトチョコレートを練り込んだ抹茶(お濃茶)生地のラン... -
ポワブリエールのクッキー缶
レトロなクッキー缶がかわいい 広島県にあるフランス菓子店「ポワブリエール」のクッキー缶を取り寄せました。ポワブリエールは1974年に創業。長く本場フランスで経験を... -
稲豊園のころにゃ~ん打倒コロナ
時代を反映する和菓子。コロナ時期限定ねこちゃんの和菓子 岐阜県高山市にある稲豊園の猫子まんじゅうを取り寄せました。『ころにゃ~ん打倒コロナ』まんじゅうって言う... -
つるの玉子本舗(下山松壽軒)の備団子
岡山銘菓きびだんご 創業明治20年、岡山を代表する老舗菓子舗『つるの玉子本舗』さんの備団子を取り寄せてみました。淡い色合いのパッケージには桃太郎の絵柄が描かれて...